– nekono okite tyechou –
一昨年から製作していた猫ちゃんの実用小説『猫のおきて手帖』を扶桑社さんから発売させていただくことになりました。
今回は猫ちゃんのおぼしめしにより、猫好きの4人の編集者さん、装丁家さん、イラストレーターさん、写真提供先の担当者さんと、猫愛溢れる方々のお力で完成しました。猫ちゃんが招いてくれたご縁なくしてはカタチにできなかった一冊です。
– Obey transport rules! –
そして「んっ、実用小説?」と、おもいでしょうが、これは猫族が読むと実用、人族が読むと物語のような内容になっております。
ボクは前々から野良猫ちゃんは交通事故で亡くなることが多いので、なんとか交通ルールを教えられないか。また多く集まれば近隣住民とトラブルがおこるので、上手いご近所付き合いの仕方を教えてあげられないか。さらに家で暮らしている飼い猫ちゃんには、ストレスフリーで長生きできるように人の躾方を教えられないかと考えていました。
– I hope he will live long –
本の内容が上手く伝わればよいのですが、こればかりは猫ちゃんに聞いてみないとわからないので、ボクは今後も街角の野良猫ちゃんに交通ルールを地道に吹き込みながら、早くいい飼い主を拾うことを吹聴して回りたいと思います。そしてできる限り長生きして欲しいと願っています。
猫好きの方はこの本に書かれている「猫族に伝わる猫の掟」を、猫好きでない方は「めくるめく猫族の世界」をのぞいてもらえれば幸いです。
– God bless you –
それでは、この世に生きるすべての猫族に、神のご加護があらんことを!
生きていながら地獄にでもいるかのような忙しい春の動物病院のワクチンシーズンを
やっとのことで乗り越え、少しでも幸せな気分で寝ようと布団の上で本を開いては
数行で落ちてしまうとういう読み方をして数か月。遂に読み終わってしまった。
勿論、面白かったのですが、
面白かったというより、なんか楽しみが終わっちゃってさみしい、、、、(T_T)
最後に出てきたパティ神は、「よく書きあげた。褒めてつかわす!」と言ってますよね^_^;
コメントいただきありがとうございます。
この時期は、大変なんですね。知りませんでした。
いつもワンちゃん、ネコちゃんのために、本当にご苦労様ですm(_ _)m
お身体には気をつけてくださいね。
そして、拙著をお読みいただき誠にありがとうございます。そして、お褒めの言葉をいただき、とてもうれしいです。
パティ神は、ぷりぼたんさんのおっしゃる通りだと、いいのですが(笑)。「おい、遅筆にも、ほどがある! これだから人族は……」で、なければよいのですが(T_T)
猫が夜眠らず困ってます
大島さま>ひょっとして、怖い夢を見るので、眠るのが怖いのでは? ぐっすり眠られるように、しっかり遊んで、眠る前に温かいミルクでもあげてみてはどうでしょうか。
猫が夜暴れて困ってます
大島さま>おそらく、大島さまが悪夢を見ないように、邪気を追い払っているのではないでしょうか。飼い主さん思いの、とてもいい猫ちゃんだと思います。
どうしても困っているようなら、猫ちゃんと話合うのもいいと思いますよ。何か悩みがあるのかも知れません。猫ちゃんの話を聞くだけでも、気持ちがすっきりして、夜暴れなくなるかもしれません。
こんばんはー❗
今日の出来事のご報告
大きな国道の交差点で赤信号で停止した私の車の目の前を、
左から無謀にも斜め横断をする白黒の猫❗
思わず車中で一人、こう叫んでしまいました。
「こらー! 本にも書いてあったでしょー。『白いシマシマを渡るべし』ってー!
ちゃんと読みなさ~い❗」
私のバックの中には「猫のおきて手帖」が入ってました
イヤー、無事渡りきってくれて良かったぁ✨
ぷりぼたんさま>ご返信が遅くなり、申し訳ございません。
ご報告ありがとうございます。
そして、のら猫ちゃんへの交通指導ご苦労様です。
ぷりぼたんさんのご指導通り、次から白黒の猫ちゃんは、白いシマシマを横断してくれるでしょう。
お手数ですが、引きつづき野良猫ちゃんへの声かけ運動、よろしくお願い致しますm(_ _)m